珠洲焼復興40周年記念 篠原 敬、中山達磨、山田睦美展

会期:令和5月17日(金)~23日(木)時間:11:00~19:00(最終日17:00)会場:柿傳ギャラリー作家:篠原  敬 石川県伝統工芸士 全日在廊    中山達磨 石川県伝統産業優秀技術賞、功労者表彰受賞    山 […]

続きを読む
矢作薫陶展

会期:5月22日(水)〜27日(月)時間:11:00〜19:00(最終日17:00)会場: ギャラリーおかりや銀座4-3-5 銀座AHビルB2F陶美会入選、菊池ビエンナーレ入選等

続きを読む
榎本洋二作陶展

会期:5月25日(土)~6月2日(日)時間:11:00~19:00(最終日17:00)場所:ギャラリー山咲木    半蔵門線水天宮前7番出口徒歩3分    都営地下鉄人形町駅A3出口徒歩4分    日比谷線A2出口徒歩3 […]

続きを読む
佐藤和彦陶展

会期:5月18日(土)〜24日(金)時間:12:00〜19:00場所:ギャラリー田中 gallery tanaka中央区銀座7-2-22 同和ビル1F☎︎ 03-3289-2495<ミニコンサート>5月18日(土) […]

続きを読む
鈴木 徹 個展   -新緑とともにー

会期:5月11日(土)~16日(木)時間:11:00~19:00(13日定休日)会場:銀座黒田陶苑 今回の個展で初めて発表する新作は、古代青銅器の形状を取り入れた作品で、それは若い時に美術館で見た面白い形をした器物をいつ […]

続きを読む
桶谷 寧 曜変天目酒盃

会期:令和元年5月1日(水)~9日(木)時間:11:00~19:00  (6日は定休日)会場:銀座黒田陶苑 1階展示室  03-3571-3223        曜変天目第一人者・桶谷 寧氏待望の酒盃が出来上がりました。 […]

続きを読む
焼〆陶の世界展

会期:5月3日(金)~12日(日)時間:10:00~19:00(最終日17:00)会場:現代工芸藤野屋    栃木県佐野市浅沼町859(文化会館北通り) 備前、信楽、常滑などを軸として日本ならではの素材でありながらも深み […]

続きを読む
彩女会作陶展

会期:5月8日(水)~14日(火)時間:10:00~19:00(最終日17:00)会場:日本橋三越本店 本館6階 アートスクエアごあいさつ 風が心地よいきせつとなりました。 今回は「お菓子をのせて楽しむ器」をテーマに 形 […]

続きを読む
『木という器 ~いろいろな手法で考える~』

会期:2019年5月3日(金)~5日(日)時間:10:00~19:00  (5月3日 13:00~19:00)場所:新宿パークタワービル1階 ギャラリー1 主催:一般社団法人 TOBUSA助成:緑と水の森林ファンド(国土 […]

続きを読む
岡田 優 作陶展

会期:5月11日(土)~19日(日)時間:11:00(最終日17:00)会期中無休場所:ギャラリー山咲木    半蔵門線水天宮前7番出口徒歩3分    都営浅草線人形町A3出口徒歩4分    日比谷線人形町駅A2出口徒歩 […]

続きを読む