2 陶磁研究会
第5回技法講習会(上田哲也先生)のご案内

第5回技法講習会(上田哲也先生の染付講座)のお知らせです。先生が祖師谷陶房で開議されている同名の講座をやまぼうし会仕様にしてご用意いただく特別講習会です。ふるってご参加ください。必要な資材を、ほとんどすべて上田先生がご用 […]

続きを読む
議事録
 第3・4回合同理事会議事録

9月5日開催の第3・4回合同理事会の議事録を公開します。

続きを読む
3 作品展
 陶磁研究 やまぼうし会 第2回 作品展&チャリティーのお知らせ

昨年と同様に 今年も「陶磁研究 やまぼうし会 第2回 作品展&チャリティ」を開催します。詳細は右の「案内状」をクリックしてください。

続きを読む
会員向けニュース
陶芸「土詩展2018 in 東京」のご案内

当会会員の平井久和さんの作品展です。

続きを読む
議事録
2018年度第2回議事会議事録(7月13日開催)

7月13日に開催しました陶磁研究やまぼうし会理事会の議事録を掲載します。

続きを読む
2 陶磁研究会
第4回技法講習会(練り込み・花模様~基本からの応用)

暦の上で秋とはいえ、日中は出歩くのをためらう暑さが続いております。お元気でお過ごしでしょうか。第4回の技法講習会は、練り込み技法で素敵なお皿を作ります。以前から練り込みを教えて欲しいと言う声が聞こえていました。そこで益田 […]

続きを読む
会員向けニュース
ギャラリー山咲木「彩盃展---彩の酒器---」

続きを読む
会員向けニュース
梅澤先生グループ展のご案内

第4回技法講習会「透光性による練りこみ技法」の講師をしてくださる梅澤幸子先生のグループ展「夏のうつわ展」の案内状です

続きを読む
2 陶磁研究会
第3回技法講習会(洋絵具を使って描く上絵)のお知らせ

投稿者 : jsca-tua 投稿日時: 2018-07-21 (107 ヒット) 暑中お見舞い申し上げます皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 陶磁研究やまぼうし会は下絵・上絵・釉薬といろいろな技 […]

続きを読む
議事録
2018年度第1回理事会議事録

2018年度第1回理事会(6月8日開催)を公開します。

続きを読む